NORTEのリビングサイズギャベ ライオンギャベ 185×125 NRT-GAB-R イランギャッベ – NORTE
メニュー 閉じる
CATEGORY

NORTEのリビングサイズギャベ ライオンギャベ 185×125 NRT-GAB-R イランギャッベ

¥350,000

 

大人気のライオン柄、リビングサイズギャベです。
探していらっしゃる方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

イランの遊牧民織るライオン柄は、
どれも織り手の想像力が詰まったユニークで個性的なものばかりです。

多種多様な模様があるギャッベの中でも
「ライオン」をモチーフとして織り込まれている絨毯は
「ライオンギャッベ」「ライオンラグ」と呼ばれ、
ギャッベの中でも特に人気が高く、特別な存在となっています。

写実的な威厳のあるライオンもいますが、サルにそっくりなライオンや、人間のようなライオン、
中には何の動物かわからない不思議なライオンもいます。

どれも魅力的で見る人を惹きつけます。

ショールームで開催される年に一度のペルシャ絨毯展でも、
ライオン柄はあっという間に売り切れてしまうアイテムです。

 

 

何とも言えない不思議な雰囲気のライオンです。

1枚招いて頂いて、見て触って頂くと
きっともう一枚欲しくなってしまうと思います。

 

ライオンは強さの象徴です。

「力強さ・たくましさ・知恵や勇気」という意味のあるライオンモチーフは、
深い知恵と豊かな財力、強靭な肉体と大きな権力を持った存在を表し、
王を守るものとして、王の敵として、宮殿を守護する像としてなど、
王や族長といった権力者と関わりの深いものです。

 

背景には様々な色が使われています。
この色にもちゃんと意味があるのですよ。

◆青/ケレンデ または インド藍
(ニール:一年草で日本のタデ藍とは異なりやや薄い色が染まる。)

◆赤/茜(ロンナス:キレイな赤色やピンク色を抽出。)

◆薄黄/ザクロの皮または雑草
(ペルシャ産ざくろの皮は、淡い茶黄色系の色合いを抽出できます。)

◆濃黄/ジャシール(イラン南部の潅木から抽出。
藍と混ぜて緑色を作る時に使用。)

◆緑/ザクロの皮とインド藍

◆茶/クルミの殻(こげ茶~薄茶色までの色を抽出。)
または 木の皮

 

 

 

 

 

フカフカして柔らかく、
そこにあるだけで癒されるデザインのギャベは
NORTEの家具にもよく合います。

是非NORTEの椅子やソファ、ベンチ等と合わせて
インテリアに彩を加えて下さい。

 

■サイズ 約185×125(ハンドメイドの為誤差がございます)
■生産国イラン

 

販売価格: ¥350,000

レビュー

レビューはまだありません。

“NORTEのリビングサイズギャベ ライオンギャベ 185×125 NRT-GAB-R イランギャッベ” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です