¥4,400
NORTEのオリジナルメンテナンスオイルです。

このNORTEオリジナルオイルを使って
いつまでも
NORTEの家具を愛して頂ければと思います。
オイル
サンドペーパー
布
(※滑り止めシートは兼用脚テーブルご購入の方のみになります。)
がセットになっております。

お手入れについてのご質問をよくお受けしますが、
難しいことは何もありません。
動画でもご説明させて戴いておりますので
よろしければご覧くださいませ。
汚れたら乾いた布又は(亜麻仁油、椿油等の植物性乾性油)かワックスを付けた布で拭き取ります。
水拭きする場合は堅く絞った布で拭きます。
テーブルの天板は、ちょっと疲れてきているかな?と感じたら、
表面にオイル(ワックス)をかけてあげましょう。
スリキズ等が付いたら、サンドペーパー(#240~#320)で軽く研磨し、
オイルかワックスを擦りこみます。
水などで濡れた場合、乾いた布で拭き取り、
乾いたらワックス又はオイルを使い布で拭き上げます。
熱いもの、水の付いたものを直に天板の上に置くのは避けましょう。
木の表面がかさかさしてきたら
サンドペーパーで軽く研磨してケバを取りオイルで拭き上げますと生き生きと蘇ります。
その場合、オイルにレモン汁を混ぜて使用しますと汚れなどにより効果的です。
凹んだ打ち傷などは、表面より水をしみこませ、
濡れた布を当てた上から熱したアイロンでおさえますと元に戻ります。
その後研磨してオイルで拭き上げると尚よいでしょう。
一見面倒に思える作業ですが、やり始めると楽しいですよ。
木が喜んでいるのがわかります。
色も艶も変わります。
ご家族で楽しんでください。
■ご使用方法■
※楡のテーブルを使っております。

表面の汚れをとります。



角材にサンドペーパーを巻きます。

サンドペーパーで表面を均一に仕上げます。

ペーパー掛けで出た粉を水拭きします。

オイルを柔らかい布に適量つけます。

表面がしっとりする程度。
ベタベタにならないように気をつけます。

乾いた布でしっかりふきあげます。
レビュー
レビューはまだありません。