
仕事終わりにソファへ沈み込むと、
頑張った自分を少しだけ褒めたくなる。
テレビを眺めるでもなく
ただクッションを抱きしめて、
心をほどく時間。
暮らしのスイッチを切り替えるのに
このソファほど大事なものはない。
タモ材で作られたソファです。
フレームはオイル仕上げ。




木のフレームに人数分のクッションを敷くタイプのソファは本当にいいですよ。
ずーーっと昔、一般的な布張りのソファを使っていた頃は
「不衛生」なのが気になって気になってたまらず
タオルを敷かなくてはソファで横になれませんでした。
主婦にとって「洗えない」「干せない」というのはとっても辛いものです。
小さい子どもがいれば尚のこと。
木のフレームは汚れても拭くことができます。
クッションはお天気のよい日は外に干せます。
重量も軽いので掃除しやすいです。
動かすのもラクチンです。


後姿も美しいので部屋の真ん中に置けます。
カラーは以下からお選び頂けます。

ベージュ

ブルー

グリーン
和にも洋にもマッチするデザインです。

クッションの下はスノコになっています。
通気性がよく、掃除がしやすいですよ。
木製フレームのソファのよいところは、
掃除がしやすいこととナチュラルでどんな空間にもマッチすること。
クッションを取り外すと、
フレームはすっきりと掃除しやすく、ホコリもたまりません。
アレルギーに悩む方には特にお奨めしたいソファです。
後姿にも手を抜かない家具というのは素晴らしいと思いませんか?
多くの家具たちは後姿を意識していません。
ベニヤが張ってあったりするのは普通ですし、
表以外は材が違ったりするのも一般的です。
壁につけて使う箱物家具でしたら、
そうすることでコストを下げたり
重量を下げたりすることはお客様の為にもなることですし。
けれどもソファの場合は、必ずしも壁につけて使うわけではありません。
勿論多くの方は壁側に設置するのでしょうが、
北欧のインテリア雑誌を見ていると、
部屋の真ん中に設置しているパターンは
少なくないと感じます。
それはきっとソファがどこから見ても美しいからではないでしょうか。
このソファもそうです。
部屋の真ん中に置きたくなります。
2人掛け/3人掛けもあります。
ゆったりとした1人掛けはとても贅沢で素敵ですよ。
小さなテーブルと合わせて、贅沢な空間を作ってみてはいかがでしょうか。





●クッションのカバーは、はずして洗えますか?
・はい。カバーリングとなっておりますので、外してドライクリーニングが可能です。
生地によっては、ご自宅での洗濯は、カバーが縮む可能性がありますので避けて下さい。
●木部本体はどんな塗装仕上げですか?
・ウレタン仕上げの商品となります。
表面に塗膜を作る塗装となりますので、染みや汚れに強い仕上げです。
水拭きのお手入れでお使いください。
●置き型のクッションはすべりませんか?
・固定ではなく、置き型のクッションとなりますが、
裏面にすべりにくい素材を使っておりますので、
お座りいただいている状況では簡単にはすべりません。
●ソファは組み立て式ですか?また通路のサイズがいくつなら搬入できますか?
・はい。こちらのソファは組み立て式となります。
現地で組み立てる場合もありますが、事前に組み立てして納品する場合も、搬入できない時に分解ができます。
お引越しも安心です。
●商品の保証期間はありますか?
・保証期間は、商品のお届けの日から1年間となります。
保証内容に関しては、→こちらをご覧ください。
■沖縄/離島にはお届けできない場合がございますので、事前に必ずお問い合わせ下さい。
自然な温かみと高品質な木製フレームが魅力のソファをお探しですか?当店では、厳選された天然木を使った木製フレームのソファを幅広く取り揃えております。木の風合いを生かしたデザインと丁寧な職人技によって作られたソファは、耐久性にも優れており、長くご愛用いただけます。さらに、豊富なデザインバリエーションがあり、お部屋のスタイルやインテリアに合わせてお選びいただけます。木製フレームのソファは、自然素材の温もりと上質な快適さをお求めの方に最適な選択肢です。是非、当店の木製フレームのソファをご覧ください。」
快適な座り心地とスタイリッシュなデザインが魅力の置き型クッションソファをお探しですか?当店では、バランスの取れたクッションと高品質な素材を使用した置き型クッションソファを幅広く取り揃えております。ソフトなクッションが体を包み込み、リラックスした時間を提供します。さらに、豊富なデザインとカラーバリエーションから、お部屋の雰囲気に合ったソファをお選びいただけます。我々の置き型クッションソファは、快適性とスタイルの両方を追求する方に最適な選択肢です。是非、当店の置き型クッションソファをご覧ください。
レビュー
レビューはまだありません。